2013年3月27日水曜日

川越ぶらぶら〜後編

前編に引続き川越ぶらぶら〜後編です。
亀屋の5代目嘉七氏の隠居所、旧山崎家別邸へ(保岡勝也設計)




外壁は1階がモルタル吹き付け、2階が横目地の磨きの壁です。

目地が角も通っているのは左官ならでは、美しい♪
窓周りはR♪

庭には如庵写しの茶室

ちなみにこちらは本家、犬山市の如庵
やはり、良い建物の真似をするのは大変ですね〜。



庭の木では、鳥が木の幹に、、、家づくりの真っ最中で、




私も頑張らねば〜。

川越ぶらぶら〜前編

先週土曜日は、家づくり学校、遠山記念館の見学会でした。
集合時間まで、久しぶりに川越建物散策。

ヤオコー美術館:伊東豊雄



歩いていると、川越教会。

銅板の建築物(旧湯宮釣具店)

窓の周り美しい〜。

蔵づくりの町並みに



こんなレトロな長屋も



その他にも沢山ありましたが、この辺で、後編へと続く〜。
この町には、本当にバラエティに富んだ建物が沢山あります。

2013年3月26日火曜日

ふじのきさん家

防火・耐震化改修のモデルケースとして、耐震補強の設計を担当したふじのきさん家はオープンイベントを迎える事になりました。(意匠設計:都市防災研究所)
先駆けて、耐震補強の相談会をさせてもらいました。
やはり、補強の方法など、実物見ながらお話するのは、イメージしてもらいやすいです。

今度は、なんと、行列のできる法律相談所 住田弁護士が来るらしいです。
残念ながら、勉強会で外出していて、見守ることができないのですが、
ついに、デビューです。
どうぞ、近隣の方々に末永く愛されますように。。。



2013年3月22日金曜日

お仕事モード

圧倒的にパソコンの前での作業が多いです。
仕事してなくても画面を見て過ごす時間が長く。いけませんね。

知り合いの事務所で、パソコンから出る
ブルーライトをカットする眼鏡jinzPCが話題に上がり、、、

特に不眠症ではないし、他人事だと思っていたのですが、
昨今、起きると目が痛いな〜。
ということがあり、遅まきながら、買ってみました。
効果はまだよくわかりません。

これを掛けると「お仕事モード」になるんですよ!
というその事務所のMさん。

最近しばらく眼鏡のお世話になっていませんので、
ちょっと邪魔に思う事もありますが、、、

なんか、掛けてみると、そんな気がします。。。笑。


2013年3月19日火曜日

鍛鉄の表札。

現場日和です。

持っていったスプリングコートは鞄に入れたまま帰ってきました。

二年程前、家づくり学校でアインズさんの工房を見学させて頂きました。

そのときに表札を作っていた田中さん、某所のオープンハウスでお会いし、

それがご縁で今回初めて鍛鉄で表札を作って頂きました♪




表情豊かなこの感じ、お施主さん以上に私が気に入ってしまいました。

2013年3月12日火曜日

向島防災フォーラム

日曜日は向島消防署の防災フォーラムで耐震相談窓口のお手伝い。
その合間に、色々覗いてみました。

子供たち向けに大変楽しそうなイベントとなっており、
消火器やAEDの使い方レクチャーを受けたり、消防署の制服を着せてもらい、東京消防庁のゆるキャラキュータくんや消防車と写真を撮ったり、地震に強い家の絵画コンクールがあったり、はしご車に載せてもらったりと、、、子供に戻りたい。。。防災教育の一環です。





私も、白バイならぬ赤バイにまたがらせていただきました。
(以前乗っていた車種でしたので♡つい、テンションが上がってしまいまして、、、
セロー250cc@YAMAHAです。東京都内は都心部でもこのオフロード車なんだとか。
後ろに重いボンベ等が載っていて、オフロード車は車体が軽いので、非常に不安定です。へなちょこライダーでは到底乗りこなせませんね。


2013年3月2日土曜日

すーちゃん

『住宅建築』という雑誌の後ろ方にあるコラム。
あまりいつもは見ていないのですが、4月号のBOOKREVIEWの記事が目に留まって、意外にも紹介されていたのがこの本

作者が私の一つ上の女性とあって、こう思う人、他にもいるのだ、となんだか安心しています。
ちょっと哲学的?心理学的?なところもあり。

昨今建築の本ばかりでしたので、漫画本、何年ぶりでしょう、、、すーちゃんシリーズ4冊購入。微妙なタイトルもありますが、、、笑。4コマ漫画です。
悩んだり、凹んでいる事を肯定してくれる本です。むしろ大事、軽くあしらってはならないって。

あ、私、今は悩んでも凹んでもいませんよ〜。


*気がつけば三月、確定申告はお済みですか? まだで〜す。泣。